メニュー閉じる

松本ハイランド情報

TOP > 松本ハイランド情報 > 広報 > JA松本ハイランドの出来事 > フラワーアレンジメント教室開催 新年を明るく迎えよう

フラワーアレンジメント教室開催 新年を明るく迎えよう

スタンド・配送センター

講師のアドバイスを受けながら制作する参加者(22日 松本市で)

JA松本ハイランド女性部塩尻支部と広丘支部はアートフラワーを用いたフラワーアレンジメント教室を開催した。部員同士の交流を深めるとともに、お正月向けのフラワーアレンジメントを作って飾ることで、明るい気持ちで新年を迎えてもらおうと企画。新型コロナの対策として5回に分けて開催した。
12月22日、同JA塩尻支所で行われた教室には部員15人が参加。塩尻市のフラワーショップ「ティローズ」から講師を招き、椿をメインとし菊やナンテンなどを使った鮮やかなお正月らしいアレンジメント作りを行った。講師から「空間を意識し高さと流れを作ることが大切」とアドバイスを受け、参加者は花の配置を試行錯誤しながら制作。できあがった作品を参加者同士で見せ合い、交流を楽しんだ。
塩尻支部で塩尻地区の代表を務める柳沢啓子さんは「今年最後に部員同士が交流できる場を作ることができてよかった。家に飾って家族で楽しみながら、新年を明るく迎えてほしい」と話した。