メニュー閉じる

松本ハイランド情報

TOP > 松本ハイランド情報 > 広報 > JA松本ハイランドの出来事 > 離設者に備え捜索訓練を実施 行政・地域と協力して早期発見へ

離設者に備え捜索訓練を実施 行政・地域と協力して早期発見へ

スタンド・配送センター

防犯カメラの確認をする施設職員(9日 朝日村で)

JA松本ハイランドが設立した「社会福祉法人松本ハイランド」の施設の一つ、特別養護老人ホーム・宅老所「ゆめの里朝日」は3月9日、認知症等高齢者捜索訓練を行った。同施設には入居者が30人、通っている人が10人いる。認知症などの症状がある利用者もいるため、離設の可能性が高い人もおり、訓練を行うことで、同施設と行政や地域が連携し、問題解決に向けて対応できるように実施した。
当日は、同施設の職員や朝日村役場、朝日村警察官駐在所からあわせて12人が参加。コロナ対策として最少人数で実施した。認知症の高齢者が同施設から離設し、行方不明になった場合を想定し、関係機関との連携の確認や捜索時のマニュアルの検証を行い、早期発見できるよう動きを確認。行方不明者役が実際に同施設から外へでて、地域を徘徊。防犯カメラで離設した時間や方向、服装を確認したのち、徒歩での捜索4班と車での捜索1班、施設内に待機し、全ての情報を取りまとめる班に分かれて捜索した。施設周辺の地図を頼りに、班ごと捜索する範囲を決めて捜索にあたることで、捜索もれをなくしすみずみまで捜索した。細い道や物陰などに入り込んでしまった場合や、行方不明になってから時間が経つほど見つけるのが困難となるため「離設者をださない」「早期に発見する」ことの重要性を改めて確認。今後も捜索マニュアルの確認や訓練を実施することで万が一のときにも早期発見できるよう体制を整えていく。
同施設の澤野麻由子施設長は「一番いいのは、離設者を出さないことだが、もし出てしまった場合に備え、今後も訓練を継続していきたい。今後は地域住民も巻き込んだ大規模な訓練もおこなっていきたい」と意気込んだ。