メニュー閉じる

松本ハイランド情報

TOP > 松本ハイランド情報 > 広報 > JA・農業って?(キッズ) > Vol.50 「なんで年末に大掃除をするの?」

Vol.50 「なんで年末に大掃除をするの?」

こども:

ねぇ、年末になると、みんなで大掃除をするけど、なんでそんなに忙しい時期に掃除をするの?寒いし全部を片付けきれないよ。

大人:

年末の大掃除はかつて、12月13日に行われていたんだ。この日は「正月事始め」といってね、新年を迎える準備を始める日とされているんだ。

こども:

お正月の準備は、門松をつくったり、お餅つきをするんじゃないの?

大人:

正月にはね、農耕の神様である年神様を家に迎えるんだ。そのために、今年のうちに家中を掃き清め、すすや埃といっしょに、厄やけがれを祓う「煤払い」の行事をこの日に行っていたんだ。

こども:

大掃除は、ただ家をきれいにするだけじゃないんだね。

大人:

そうだよ。新たな年を迎えるにあたって、気持ちのうえでもきれいにすることが大切なんだ。そして、五穀豊穣と来年の安泰を願うんだ。

こども:

確かにそうよね。年末の大掃除で部屋がきれいになると気持ちもすっきりするもの。

大人:

しかし、汚れに気がついたら常に掃除をしておけば、年末になって慌ててたくさん掃除をする必要もなくなるぞ。来年の目標のひとつにしてはどうかな。

こども:

そうするよ。