松本ハイランド情報
Vol.6 「ぶどうの甘さはどれくらい?」
更新日:2014.07.10
私はぶどうが大好きだから、秋になるとよく食べるけれど、いつも甘くておいしいから、果物の中では甘い方だと思うわ。
うん、そのとおりだね。
管内ではりんごや梨、桃などがつくられているけど、その中でもぶどうが一番甘いんだよ。
へぇ、ぶどうが一番甘いんだね。
でも、ぶどうにもいろんな種類があるんだよね。ぶどうの種類によって甘さはちがうの?
うん、管内で生産されているぶどうは、巨峰・デラウェア・ナイヤガラ・ピオーネ・黄華(愛称:アルプスマスカット)などがあるけど、それぞれ味や甘味に違いがあるんだよ。
ぶどうにも色々種類があるのね。どのぶどうが一番おいしいの?
種類によって甘さなどの違いはあるけど、しっかり検査をして出荷されているから、どれを食べても、そのぶどうの持っているおいしさが味わえるんだよ。
なるほど!だから、どのぶどうを食べても甘くておいしいんだね。
ぶどうは甘くておいしいだけじゃないんだ。ぶどうには「果糖」や「ぶどう糖」という成分が含まれていて、それらは体内ですばやくエネルギーに変わるため疲労回復・体力回復に効果があるんだよ。
ぶどうって甘くておいしいだけじゃなくて、体にもいいのね!
そうだよ。これからはぶどうだけでなく、りんごや梨などもおいしい季節。管内で生産される「松本ハイランドフルーツ」をたくさん食べて、味覚の秋を満喫しよう。

巨峰

デラウェア

黄華
ぶどうのちょっと知っ得
右の図は、糖度の目安(例)です。
果物の中でもとても甘いぶどうの糖分は、果糖とブドウ糖です。これらの糖分は、体内ですばやくエネルギー源となるので、疲労・体力回復には効果的です。
旬を味わおう!「ハイランドフルーツ」旬カレンダー | |
---|---|
9月 | 【ぶどう】 ピオーネ、黄華、巨峰、ナイヤガラ 【りんご】 サンつがる 【なし】 幸水、豊水 |
10月 | 【りんご】 千秋、陽光、秋映、王林、ジョナゴールド、シナノスイート、シナノゴールド 【なし】 南水、ラ・フランス |
11・12月 | 【りんご】 サンふじ |
これからの時期は、ぶどうがおいしい季節だね。
ところで、ぶどうはどれくらい甘いか知ってるかな?