松本ハイランド情報
「夢あわせポイント」の内容はこちら
更新日:2014.07.14
当JAでは、県下JAに先駆け、組合員メリット創出による満足度の向上とそこからつながる新たな仲間づくりをめざして「JA松本ハイランド組合員総合ポイント制度」 夢あわせポイント をスタートします。
Q:組合員総合ポイント制度ってなに?
A:家電店やコンビニエンスストアなどで、すでにおなじみのシステムですが、組合員のみなさんを対象に、JA事業の利用に応じて一定のポイントを受け取り、貯まったポイントで商品などに交換できる仕組みです。
また、協同活動への参加についてもポイント対象としており、JAらしい総合的なポイント制度です。
たまったポイントはJA事業で利用を可能にしています。
Q:手続きは必要なの?
A:お申し込みなどの手続きは必要ありません。9月末をもって、全ての組合員(注1)のみなさんをポイント会員として登録させていただきます。これにより、当JAの事業(下記を参照ください)を利用した額に応じて自動的にポイントが付与されます。
※会員登録が不要な方につきましては、お申し出ください
Q:ポイントが貯まるとどうなるの?
A:貯まったポイントは、まごころ商品券と交換できます。
Q:どうすればポイントが貯まるの?
A:本年度はスタートとして以下の事業・内容でのポイント付与を予定しております。
ポイント付与基準表はこちら
◆購買事業
●原則として全てのJA購買事業(生産資材・農業機械・生活用品・給油所・LPガス)を対象とします
※スタンドでの現金支払など、一部対象外となる場合があります。ENEOSカードをご登録いただくと、カードを使用しての給油所ポイントが付与されます。
◆信用事業
●定期貯金・定期積金の新規ご契約
※ご契約金額・期間などにより対象とならない場合があります
●貸出金の新規ご契約
※貯金担保・共済担保など一部対象外となります
●年金・給与の振込み、JAカード・ネットバンキングのご契約 など
◆その他
●教育図書
日本農業新聞の購読、家の光、ちゃぐりん、地上の年間購読
●協同活動への参加(各懇談会への出席)
注1.登録となるのは組合員(正・准)本人(個人および法人)のみとなります。ポイント付与対象も本人利用のみ(ご家族の利用は対象外)となりますので、ぜひこの機会にご家族の方も組合員になりませんか?
JAを利用してポイントを貯めよう!組合員総合ポイント制度についてのお問い合わせ先
総務企画部 総合企画課 TEL.0263-26-1400