夢あわせポイントはじめてガイド。ポイントの貯め方や使い方を解説していくよ!

夢あわせポイントについて知りたい!

夢あわせポイントとは

夢あわせポイントは、JA事業(購買事業や信用事業 等)の利用に応じてポイントを受け取り、貯まったポイントはJAの直売所・ガソリンスタンドなどで利用できる「JAまごころ商品券」と交換できる仕組みです

貯めたポイントは500ポイントを1単位に「JAまごころ商品券」500円券と交換できます

※有効期限はポイント付与された事業年度を含め4事業年度です
例)令和3年度(令和3年3月~令和4年2月)に付与されたポイントは、令和6年度(令和7年2月末)まで有効です

お買い物で貯める

アイコン:お買い物で貯めるイメージ

原則として全てのJA購買事業(ファーマーズガーデン・生活資材・農業機械・生活用品・給油所・LPガス)を対象とし、ご利用1,000円ごとに1ポイントを付与します
※スタンドでの現金支払など、一部対象外となる場合があります

借りて貯まる

アイコン:借りて貯まるイメージ

JAのマイカーローン・住宅ローンなどの新規お借入の際、お借入額 20万円ごとに100ポイントを付与します
※貯金担保・共済担保など一部対象外となります

貯金で貯める

アイコン:貯金で貯めるイメージ

定期貯金、定期積金を新規でご契約いただくと、定期貯金は契約金額10万円ごとに15ポイント、定期積金は満期金額10万円ごとに15ポイントを付与します(どちらも1年以上のご契約に限る)
※ご契約金額・期間などにより対象とならない場合があります

口座利用で貯める

画像:ATMアイコン

給与振込や年金受取、公共料金の自動支払等でもポイントが貯まります
給与受取は5万円以上で毎月10ポイント、年金受取は1件以上で毎月10ポイント、公共料金自動支払は1種類ごとに毎月1ポイントを付与します

※その他にも組織活動への参加や日本農業新聞の購読等でもポイントが付与されます

夢あわせポイントを使いたい!

ポイント残高の確認方法

お近くのJA松本ハイランド各支所で確認できるほか、「ポイント残高のご案内」を定期的にお届けいたします
「ポイント残高のご案内」に保有ポイントが記載されていますのでご確認ください

還元方法の流れ

お近くのJA松本ハイランド各支所金融共済窓口で、500ポイントを1単位に「JAまごころ商品券」500円分と交換できます
交換した「JAまごころ商品券」は長野県内のJA施設でご利用いただけます

JA松本ハイランドでご利用頂ける主な施設(広報誌「夢あわせ」を合わせてご覧ください)
季節の農産物 ファーマーズガーデン(農産物直売所)、畑の彩り館きろろ、新鮮市場ききょう、ぶどうの郷 山辺ワイナリー
ガソリン・石油 島内・臨空・笹賀・山辺・今井・波田・山形・麻績・聖南・朝日・片丘・北小野スタンド
(セルフスタンドでもOKです。給油前にスタッフまでお声がけください。)
肥料・農薬・食品等 各支所営農生活課、あぐり資材センター、生活店舗(朝日)、くらしの相談センター等

ポイントの交換には本人確認が必要です

ポイント交換手続には本人確認書類が必要です
交換手続は原則として本人に限りますが、本人以外が交換される場合は「委任状」または「『夢あわせポイント』残高のご案内」の委任欄が必要となります

※「委任状」は支所・本所に据え置いております
※本人以外の方(代理人)が来所される場合、【委任欄】にポイント保有者本人が自署したご案内通知と受任者の本人確認書類をご持参ください

もっと詳しく知りたい方はこちらをチェック!

夢あわせポイントの還元についてはこちらからご確認ください。
ポイント付与基準表はこちらからご確認ください。