メニュー閉じる

松本ハイランド情報

TOP > 松本ハイランド情報 > 広報 > JA・農業って?(キッズ) > Vol.25 「畑に生える雑草について勉強してみよう」

Vol.25 「畑に生える雑草について勉強してみよう」

こども:

ねぇ、家の畑でお母さんが野菜をつくっているんだけれど、草がたくさん生えてきて大変だって。「とってもとってもまた生えてくる」って言っていたんだけれど、どうして何もしないのに草が生えてくるの?

大人:

それはね、以前生えていた草の種が土の中にたくさん残っていて、作物の苗を植えるときなどに種が掘り起こされて太陽の光にあたり芽がでてくるんだ。この草は一般的に雑草といわれ、作物栽培にとっては必要のないだけではなく、害もあたえるんだよ。

こども:

どうして作物に害をあたえるの?

大人:

作物にあたえた肥料などの養分を雑草が吸い取ってしまい、生長が悪くなるだけでなく、病気や害虫がつきやすくなる原因になるんだ。そのままにしておくとせっかく栽培した作物の収穫する量が減ってしまったり、実がおいしくなかったりするんだよ。最悪の場合には作物が枯れてしまうこともあるんだ。それから、雑草は生命力がとても強く、生長が早いんだ。そしていちどにたくさんの種をつけるので、種が土の中にこぼれてしまうと絶やすことはなかなかむずかしくなってしまうんだ。雑草の種は光にあたると芽がでやすい好光性種子という種類が多いので、雑草を取り除いても、土の中にあった種が地表にでてまた芽がでる、といったように次から次と生えてくるんだ。

こども:

ふーん、雑草をそのままにしておくと大変なことになるんだね。ねぇ、雑草を減らす何かよい方法はないの? 

大人:

そうだね、雑草を取り除くことを除草というんだけど、最も一般的な方法が除草剤といった薬を使い雑草を枯らす方法なんだが、家庭菜園などではなるべく除草剤は使いたくないね。そのほかには、畑にマルチといったビニールや稲わらをしくことで種に光があたるのを防ぐことができるので、雑草の発生を抑えることができるんだ。しかし雑草がすでに生えてしまったら種をつける前に手で取り除くことが大切だぞ。君もお母さんの除草作業のお手伝いをして、おいしい作物がたくさんできるようがんばってみよう。

次から次と生えてくる雑草

0807-1.gif